その瞳の夢はなんですか

彼等の望む先のステージを共に見たい

一本締めというピリオド

私はジャニーズWESTのライブにおいて、「ラスト」に拘る。

「オーラス*1」でなくても構わない。「ラスト」だ。各会場の、ラスト公演。

 

どこかひとつでもいい。絶対にラストは体験したい。じゃないと、ライブに入った感覚がしない。

 

というのも、各会場ラスト公演では一本締め*2が行われる。

 

 

一本締めマジで大好き。

 

 

師匠こと濵田崇裕の、

 

 

最後なんで、うちわ置いてもらってもいいですか?すんません、ありがとうございます。

それでは皆さん、お手を拝借!!

……いきますよ?

これから皆さんに、いいことばかりが起こりますように!!

ヨォーーーーーッ!!

 

パンッ!!

 

 

この掛け声で揃う、一体感のある一本締め。

 

CD特典のメイキング映像も、必ず師匠の一本締めで終わっており、密かなWESTの代名詞になっている。と思う。ヲタクしか知らないだろうけど。

 

 

WESTの一本締め文化、本人達の中でどこから始まったのは定かではない。しかし1番古いものとしては、「ええじゃないか」のPVメイキング映像で、師匠から一本締めの号令が掛けられていることが確認できる。

 

では、現場でやるようになったのはいつからだろうか。

私の記憶が正しければ、

なにともはやってなかったはず*3なので、「ええじゃないか」リリースイベントの「デビューしてもええじゃないか 〜バンザイ!その先の一等賞へ〜」じゃないかと思う。

 

会場はスタンディングライブなどを行うZeep*4で、あの小さな箱では師匠の声がよく響いた。この様子は「ズンドコ パラダイス」初回限定盤Bの特典に収録されており、イベントの〆だけでなく特典映像の〆としても、メンバーが一本締めをしている。

 

それから「go! WEST よーいドン」のリリースイベント「皆様のおかげSummer Carnival」、1stコンサート「1発めぇぇぇぇぇぇぇ」、1stツアー「パリピポ」と、今や恒例化しこれがないとWESTの現場は締まらないくらいになってしまった。……舞台系飛ばしたけど先に行くね。

 

現場だけに限らず、PVのメイキング映像や、コンサートのドキュメンタリーでも必ず行われている。WEST担、全員テレビの前でお手を拝借しちゃう説。

 

この音頭を取るのは師匠であり、濵田崇裕でしかない。

 

ジャニーズWESTにはリーダーが居ない*5が、度々メンバーが発言している通り「リーダーは濵ちゃん」なんだと思う。でも、リーダーという名称が彼に似合っている訳ではなくて、やっぱり「師匠」である。最年長の淳太くんでも、センターの重岡くんでもなく、濵ちゃん。濵田崇裕が音頭を取るからこそ締まる一本締め。

 

一本締めが凄いなと思うのは、会場の一体感の演出だけではない。

 

 

 

一本締めは、終わりの演出なのだ。

 

 

 

ライブ本編が終わって、アンコールをやって。ダブルアンコール、ええっと、トリプルやるの?やらないの?ということが往々にしてある。いわゆるアンコール問題だ。いわゆるも何も、そのままだけど。

 

 

一本締めしたら、ぜーーんぶ、おしまい。

 

 

銀テープがどこで飛ぶとか、アンコールを何度やっただとかは全く関係ない。WESTの方から、「このコンサートはここで終わりです」ということを、隠すことなくわかりやすく、でもひとつの演出として作り上げられている。観客が置いていかれることなく、一緒に「終わり」を作り上げる。

 

 

こんなに美しいライブの終わり方をするグループ、中々ないよ。

 

 

もちろんそれは完全なる「終わり」じゃなくて、ピリオドを打つ作業に近い。筆は止まることなく新しい物語が始まって、段落はずっと続いていく。

 

 

最初は3000人ほどの会場で始まった。3年後、京セラドームという大きな会場で、4万5千人の前で、地声で響かせた師匠の音頭。

 

 

もうすぐ、5周年。

 

 

次はどんな地で、その音頭を取ってくれるのだろう。

 

 

次に彼らと見る景色がとても美しいもので、美しい終わりができると、いいなあ。そしてこれからも、その先も、ずっと筆を休めることなく。そんなことを思いながら、彼らの次のステージを待ち続ける。

 

 

また彼らと共に、ピリオドを打ちたい。

5周年の区切りを、共に。

 

 

 

 

 

ここまで一読下さり、ありがとうございました。それでは皆様、お手を拝借。WESTと共に歩む皆様に、そして彼らの5周年に、いいことばかりが起こりますように!!

 

 

*1:オールラストの略。そのライブツアー1番最後の公演、千穐楽のこと

*2:正確には「一丁締め」のことだが、今の日本と本人達が一本締めと言っているので一本締めと表記

*3:そもそも入ってないので記憶が無い。一生の後悔なので詳しくは聞くな。やってたら教えてください。レポ探してもありませんでした

*4:Zeepなんば大阪 2day、Zeepダイバーシティ東京、Zeep東京の4日間。それぞれ4公演行われた

*5:特に誰と決定しているわけではない